「クールキャラ担当!? 爽やかブルーの駒形橋」

東京を代表する一級河川、隅田川に架かる様々な橋をご紹介する当コラム。第二回は浅草通りに架かる駒形橋。前回の吾妻橋と対照的に、爽やかで落ち着きのあるブルーが特徴的。早速その魅力に迫りましょう。
せっかくなら小堂も巡るのが粋!

元々ここは「駒形の渡し」という渡し船が運行されていた場所。その後、1927年に駒形橋が架かりました。しかしその名は「駒形の渡し」からきたものではなく、浅草橋の堂宇のひとつである「駒形堂」が由来と言われています。ぜひ参拝してみてください。
クールだけど根は優しいんです

ブルーの美しいアーチの駒形橋。そのクールな外観とは裏腹に、中央部分にバルコニーがあったりと実は通行人に優しい作り。川や船をゆっくり眺めたり、金のモニュメントやスカイツリーの撮影スポットとしてもオススメです。
大迫力な竜馬で東京の風を感じよう♪

赤×青の鮮やかなカラーリングを施した遊覧船「竜馬」。約300人も乗船できるだけあって大きな船体が大迫力! 屋上デッキに上がれば船外の景観も楽しめます。あの偉人さながらに風を浴びながらクルージングしましょう。
東京の橋をモチーフにしたイケメンコンテンツ!

Ⓒハシダンシ
吾妻橋をはじめ、東京に架かる4つの橋を擬人化したキャラクター、ハシダンシはご存知ですか?各キャラが演劇、花火、美術、動物という特技や特徴を用いて、奇想天外な物語を繰り広げます。
今夏より本格始動! 気になる方は是非チェックを!
駒形(KOMAGATA)

CV:八代拓
パフォーマンス:アート
イメージカラー:青
身長:167cm
性格: クールで頭脳明晰な美青年 。
その容姿ゆえ、気付けば女性が周りに集まってくるが、
本人は、自身よりも自身の描く作品を見てほしいと思っている。
ハシダンシ公式サイト https://www.hashidanshi.jp/
●駒形橋へのアクセス
・東京駅-(JR山手線2分)-神田駅-(東京メトロ銀座線11分)-浅草駅-(A5出口5分)-駒形橋
・東京駅-(徒歩5分)-大手町駅-(東京メトロ東西線1分)-日本橋駅-(都営浅草線8分)-浅草駅-(A2出口すぐ)-駒形橋