隅田川に架かる橋 第十一回「お花見もお任せ♪美しの桜橋」

東京を代表する一級河川、隅田川に架かるさまざまな橋。今回は、台東区と墨田区の姉妹提携事業として建設された桜橋にスポットを当てます。隅田川に架かる橋の中で、唯一の歩行者専用の橋。春には両岸に見事な千本桜が咲く、桜橋の魅力に迫ってみましょう。

台東区と墨田区を結ぶシンボル!

形が特徴的な桜橋は、上空から見るとなんとX字形!これは景観との調和に配慮したこだわりのデザインで、色彩や橋の素材も工夫されているんです。橋の両端にある台東区と墨田区友好のシンボルとして設置された、二羽の鶴が描かれたモニュメントも見どころですよ♪

満開の桜並木が眺められるベストスポットです

桜橋の両端にまたがる隅田公園は、春に満開の桜並木の姿を見せます。墨田区側に約350本、台東区側に約600本もの桜が植えられ、「日本さくら名所100選」にも選定された花見スポットをぜひ橋の上から楽しんでみては?夜の幻想的なライトアップも見逃せないですね!

あのドラマ&映画もここで・・・⁉️

桜橋はその景観の良さから、数多くのドラマや映画の撮影にも使用されているロケ地の名所でもあるんです。明石家さんまさん主演の「男女7人夏物語」や木村拓哉さん主演の劇場版「HERO」など、名だたる作品に登場しているので、ロケ地巡りとしてもおすすめです!

●桜橋へのアクセス

・東京駅-(徒歩7分)-京橋駅-(銀座線16分)-浅草駅-(徒歩15分)-桜橋

・東京駅-(JR山手線 2分)-神田駅(JR)-(徒歩3分)-神田駅(東京メトロ)-(銀座線11分)-浅草駅-(徒歩15分)-桜橋

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。